見出し画像

【2年理探コース数学班】仙台三高イノベーションフェスタにオンラインで参加しました。

11月9日の午後、2年理数探究コース数学班が仙台三高イノベーションフェスタにオンラインで参加しました。
考査初日のため、参加できるのは口頭発表(英語)の時間帯のみ。それでも発表したい!と、英語でのスライド作成、プレゼン練習を頑張ってきました。
プレゼン後の質疑応答ももちろん英語です。大学の先生の質問にも答えることができました。

生徒の感想です。

自分たちの研究を英語にして外部に伝えるのは初めてだったので、言いたいことが伝わるか不安が大きかったが、終わってホッとした。

数学1班 和算の研究~継子立ての拡張~

質疑応答でリスニング力が不安だったが、大まかなところがわかって自信につながった。

数学2班 逆ピタゴラス数の生成とその関係
他校の発表を聞きます。
辞書を引きながら聞いています。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!