シェア
3月19日、兵庫県立豊岡高校主催の課題研究討論会に、2年理数探究コースの化学班、生物班の…
今日は、5階の1年生の廊下に掲示されていた「学びのポスター」のご紹介です。 (年度末のため…
2月29日の午後、2年理数探究コースを対象とした、論文作成講座が実施されました。 22日の発表…
本校の総合的な探究の時間の発表会である、SRH発表会が2月22日に行われました。 今年度は…
SRH発表会の後半は2年7組(理数探究コース)の探究活動の発表です。 週2時間の探究活動に取…
2日後にSRH発表会を控えた2月20日の1学年の総合的な探究の時間。 発表がよりよいものになるよ…
令和5年度探究・STEAM推進事業の指定を受けている9校の代表生徒が集う、学びの成果発表会が1月31日にオンラインで開催されました。 本校からは探究チームから3名と2年理探コースから2チームが参加しました。 発表者とタイトルは下記の通りです。 途中、通信トラブルに見舞われましたが、無事に切り抜け、発表や他校との交流を楽しみました。
2月22日に本校の総合的な探究の時間の発表会「SRH発表会」が行われます。 2月7日、チームにな…
1月23日の1年生の総合的な探究の時間に、SRH発表会に向けたチームが結成されました。この後、…
岩手県立大学で行われたマイプロジェクトアワード2023岩手県summitで3プロジェクトが発表して…
12月23日、奈良女子大学サイエンスコロキウムがオンラインで開催されました。本校からは2年理…
12月21日(木)2学年の総探で,冬休み期間の探究について,ゼミ内で計画を立てました。計画は…
探究チームの有志メンバー16名が、大船渡高校の総合的な探究の時間「大船渡学」の冬の陣に参…
12月19日の1年生の総合的な探究の時間は、分野別ゼミ発表会でした。先月はクラスごとに発表会を実施しましたが、 今回はクラスを越えて、テーマが近い人たちが集まっての発表会です。 そこはもっと範囲を狭めたら?、私ならこう思う、と具体的で活発な質疑が行われていました。 次回は冬休み明けの実施になりますが、冬休み中に自分の探究を進めて、さらに活発な発表会になることを期待します!