興味・関心の世界を広げよう

 11月29日(火)6~7校時、 1学年の総合的な探究の時間として、「興味・関心の世界を広げよう」というワークショップを行いました。
 講師は、菊池広人先生。菊池先生には、三陸実習の事前学習として仮説の立て方のワークショップもお願いしました。

 今回は、冬休みに自分の興味・関心の世界を広げる活動をするための第一歩です。始めに100$レースの動画を見て、気づいたこと、考えたことを20個以上マッピングで書き出していきます。

 その後、この動画を見て生まれた問い(Why or How )を立て、この動画と自分の興味関心とのつながり・関連を考えます。

 この後も、1つの課題と自分の探究テーマをつなげて考えること、そして自分と違う視点から地域、世界を見てみよう、ということで、前の時間に選んでおいた書籍や論文の内容と自分の関心をつなげてみたり、一番会ってみたい人を書き出したりと、たくさんのワークを行いました。

 ワークを通して、自分で世界を広げる経験は、自分の可能性やチャンスを切り拓くことにもなり、高校卒業後のキャリアの中でも生かされることを学びました。

 次回以降は、個人アクション設計シートを作成し、冬休みには実際に様々な人に会って世界を広げてきましょう!
 菊池先生には1月17日に、「4人の探究テーマをつなげ、新しい課題解決方法を提案する」ためのワークショップをしていただく予定です。