岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主…

岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主」「鴻鵠之志」の校訓のもと、学習や部活動にとどまらず幅広い活動に一生懸命取り組んでいます。

マガジン

記事一覧

固定された記事

家庭クラブ 今年度もタオルを回収します!~リンクアップウエスの取り組み~

盛岡三高家庭クラブでは、今年度もリンクアップウエス活動に取り組みます(川上塗装工業株式会社様の取り組みです)。 寄付されたタオルなどの不要な布は、仕分けられ、福…

2年総探 データサイエンス講座

5月9日の2学年の総合的な探究の時間は、全クラス合同で、データサイエンス講座を受講しました。 岩手県立大学ソフトウエア学部の市川尚先生を講師にお招きしました。 三角…

0508 第1回学校運営協議会が開催されました

5月8日、第1回学校運営協議会が開催されました。 委員のみなさまの他、オブザーバーとして各課主任、そして今年度も生徒会執行部3名が参加しました。 出席者の自己紹介の…

定期公演会ご観劇ありがとうございます【演劇部】

5月5日(日)ゴーゴー演劇の日に行われた定期公演会(3年生引退公演)、狂気の三本立てに約150名の方にご来場いただきました。 お忙しい中、ご観劇いただきありがとうござ…

【お知らせ】夏服移行期間が始まりました

例年、6月1日が衣替、5月中旬から衣替移行期間ですが、昨今の気候を考慮し、今年度は連休明けの5月7日より夏服着用可となりました。 生徒のみなさんは気候に応じた服装で体…

令和7年度 入学案内~中学生のみなさんへ~

盛岡三高のnoteへようこそ! 盛岡三高は、盛岡市高松にある普通科高校です。2022年度に創立60周年を迎えました。三高や盛三と呼ばれています。 このページでは学校の基本情…

0507 公開授業がスタートしました

GW明けの5月7日より、令和6年度の公開授業がスタートしました。 本日は、3年生の英語の公開でした。 3年論理表現Ⅱ 単元は「比較の基本」。比較表現は常に天秤のイメ…

三高の四季⑤ クリスマスローズ

その名前から冬のお花?と思われがちなクリスマスローズ。 実は冬の終わりから春にかけて開花します。 盛岡三高でも3月末からゴールデン・ウィーク頃までの長い期間、校地…

グレイス先生のEnglish Board,May 2024

今月はあの有名な映画が題材です。 イラストをめくって指示に沿って進んでいきましょう。 “MAY THE 4th WITH YOU“で 5月4日はSTAR WARS DAY !(スターウォーズの日!)…

探究はなぜつまらないのか〜1、2年総合的な探究の時間 校内ガイダンス〜

どちらの学年も、今年度の流れについて経営企画課から説明がありました。 1年生は7月の三陸実習に向けて、問いを立てて検証する探究サイクルを身につけていきます。 2年…

盛岡三高の素晴らしい立地を紹介します!

盛岡三高の立地をご紹介します。 北に岩手山。 そこから時計回りに、姫神山、高松の池、早池峰山 さらに・・・ 南昌山、秋田駒ヶ岳、前森山(安比高原)、奥中山まで見る…

0424 PTA・教育振興会第1回役員会及び理事会が開催されました

PTA・教育振興会の役員、理事のみなさまにお集まりいただき、 役員会と理事会が開催され、今年度の予算等をご審議いただきました。 総会は5月14日(火)に開催いたします…

交通安全講話

4月19日(金)に全校生徒を対象に交通安全講話が行われました。講師は一般社団法人日本損害保険協会東北支部の川﨑幸一様で、「自転車事故のリスクと損害保険の役割」をテ…

自転車街頭指導・あいさつ運動が行われました!

4月18日(木)、19日(金)の朝、生活委員会で自転車街頭指導・あいさつ運動を行いました。以下、生徒の感想です。 (自転車街頭指導)多くの人が正しく走行していてよかっ…

1、2年生の総合的な探究の時間もスタートしました

1年生は菊池広人先生によるガイダンス。 中学生と高校生の学びの違い、問いと質問の違い、探究ってなんだろうということを、短縮授業の45分間みっちり考えました。 2年生…

三高の四季④ 桜

ずいぶん小さい桜だなぁと思われたことと思います。 これは本校OBでミス・インターナショナル日本代表となった山形純菜さんから贈呈されたものです。 当時のエピソードが…

固定された記事

家庭クラブ 今年度もタオルを回収します!~リンクアップウエスの取り組み~

盛岡三高家庭クラブでは、今年度もリンクアップウエス活動に取り組みます(川上塗装工業株式会社様の取り組みです)。 寄付されたタオルなどの不要な布は、仕分けられ、福祉作業所へ祭壇の仕事を依頼する形で受け渡しされます。 本校生徒を対象に下記日程で、タオルを回収します。ご協力お願いいたします。 昨年度の活動です。 川上塗装工業株式会社様のリンクアップウエスの取り組みのページ

2年総探 データサイエンス講座

5月9日の2学年の総合的な探究の時間は、全クラス合同で、データサイエンス講座を受講しました。 岩手県立大学ソフトウエア学部の市川尚先生を講師にお招きしました。 三角ロジックやデータの統計処理の仕方などのお話を伺いました。 これから実験などの活動に入りますが、「測定の妥当性」に気を遣い、探究の目的を踏まえて適切なツールを使い分析し、活動を深めていきましょう。 生徒の感想

0508 第1回学校運営協議会が開催されました

5月8日、第1回学校運営協議会が開催されました。 委員のみなさまの他、オブザーバーとして各課主任、そして今年度も生徒会執行部3名が参加しました。 出席者の自己紹介の後、今年度の学校経営計画について協議いただき、承認されました。 その後の意見交換では、生徒から「三高で学ぶ中で将来地元とどう関わろうと思っているか」というテーマで意見が出され、その意見を元に委員からさまざまなご意見を頂戴しました。 議事録は後ほどホームページへ掲載いたします。 第2回学校運営協議会は8月の開催を予

定期公演会ご観劇ありがとうございます【演劇部】

5月5日(日)ゴーゴー演劇の日に行われた定期公演会(3年生引退公演)、狂気の三本立てに約150名の方にご来場いただきました。 お忙しい中、ご観劇いただきありがとうございました。 次は、高総文祭演劇部門地区大会で上演します。2年生が主体となる初めての上演です。 7月30日(火)、31日(水)トーサイクラシックホール岩手(県民会館)中ホールで北盛岡・県北ブロックの9校が上演します。ご観劇の方法については決定次第お知らせします。 応援よろしくお願いします。

【お知らせ】夏服移行期間が始まりました

例年、6月1日が衣替、5月中旬から衣替移行期間ですが、昨今の気候を考慮し、今年度は連休明けの5月7日より夏服着用可となりました。 生徒のみなさんは気候に応じた服装で体調管理に気をつけてくださいね。

令和7年度 入学案内~中学生のみなさんへ~

盛岡三高のnoteへようこそ! 盛岡三高は、盛岡市高松にある普通科高校です。2022年度に創立60周年を迎えました。三高や盛三と呼ばれています。 このページでは学校の基本情報や特色について紹介していきます。 1 学校基本情報 創立  昭和38年4月1日 開校記念日  4月11日 校長名  木村 基 校章の由来  鵬の羽ばたきを象徴。それぞれの羽は、自由、平和、愛を意味し、限りなく広がる夢・知・情を表しています。 所在地  岩手県盛岡市高松四丁目17番16号 郵便番号  

0507 公開授業がスタートしました

GW明けの5月7日より、令和6年度の公開授業がスタートしました。 本日は、3年生の英語の公開でした。 3年論理表現Ⅱ 単元は「比較の基本」。比較表現は常に天秤のイメージで捉える、お皿には同じものが乗る、というとてもわかりやすいたとえで進められて行きました。また、授業の導入時には帯活動としてリスニングが行われました。 3年英語コミュニケーションⅢ 単元はThe Science of Sleep。 3年生で受験を意識した授業になってきましたが、英語を使った表現活動を大切に、

三高の四季⑤ クリスマスローズ

その名前から冬のお花?と思われがちなクリスマスローズ。 実は冬の終わりから春にかけて開花します。 盛岡三高でも3月末からゴールデン・ウィーク頃までの長い期間、校地を彩っています。 花言葉は「いたわり」「慰め」「追憶」「私を忘れないで」。 17年前から株分けで増やされてきました。 登下校の際に見付けてくださいね。

グレイス先生のEnglish Board,May 2024

今月はあの有名な映画が題材です。 イラストをめくって指示に沿って進んでいきましょう。 “MAY THE 4th WITH YOU“で 5月4日はSTAR WARS DAY !(スターウォーズの日!)です。

探究はなぜつまらないのか〜1、2年総合的な探究の時間 校内ガイダンス〜

どちらの学年も、今年度の流れについて経営企画課から説明がありました。 1年生は7月の三陸実習に向けて、問いを立てて検証する探究サイクルを身につけていきます。 2年生(1〜6組)は「探究はなぜつまらないのか」という問いが投げかけられました。テーマ設定について、参考になったでしょうか。2年生の前半は中学生対象の学校説明会を一つの目安にインプットとアウトプットをしていきます。 高校生は学びの途中です。完璧を目指さず、気楽に楽しく探究活動していきましょう。 ちなみに「探究はなぜ

盛岡三高の素晴らしい立地を紹介します!

盛岡三高の立地をご紹介します。 北に岩手山。 そこから時計回りに、姫神山、高松の池、早池峰山 さらに・・・ 南昌山、秋田駒ヶ岳、前森山(安比高原)、奥中山まで見ることができました。 写真は令和6年4月15日15時ごろに屋上から撮影しました。

0424 PTA・教育振興会第1回役員会及び理事会が開催されました

PTA・教育振興会の役員、理事のみなさまにお集まりいただき、 役員会と理事会が開催され、今年度の予算等をご審議いただきました。 総会は5月14日(火)に開催いたします。 授業参観も予定しております。 後日お子様を通じてご案内いたしますので、よろしくお願いいたします。

交通安全講話

4月19日(金)に全校生徒を対象に交通安全講話が行われました。講師は一般社団法人日本損害保険協会東北支部の川﨑幸一様で、「自転車事故のリスクと損害保険の役割」をテーマに講演いただきました。 生徒を代表して生活委員長が「自転車事故は高校生である私たちにとって最も身近で、加害者になりうる可能性が高い事故であることを改めて感じた。また、そういった自転車事故や、その他の災害のリスクに備える手段として、保険があることが分かったし、場合によっては責任を問われるケースがあることも知ることが

自転車街頭指導・あいさつ運動が行われました!

4月18日(木)、19日(金)の朝、生活委員会で自転車街頭指導・あいさつ運動を行いました。以下、生徒の感想です。 (自転車街頭指導)多くの人が正しく走行していてよかったですが、中にはイヤホンを着けたまま走行する人や、赤信号で止まらずに進んでしまった人もいました。呼びかけをして改善していきたいです。 (あいさつ運動)生活委員から挨拶すると返してくれました。また、自分から挨拶してくれる人も多く、とても良いと思いました。こういった活動がある日だけでなく、校内でも明るい挨拶をして、学

1、2年生の総合的な探究の時間もスタートしました

1年生は菊池広人先生によるガイダンス。 中学生と高校生の学びの違い、問いと質問の違い、探究ってなんだろうということを、短縮授業の45分間みっちり考えました。 2年生も広人先生のワークでスタート。 「総探ってどんな時間?」1年生の時の総探、結構いろいろやっていたなぁ〜、2年生の総探はこんな時間になるといいな、とみなさん用紙にたくさん書き出していました。そして本題の「問いを深める」にも生成AIで壁打ちしながらしっかり向き合っていました。 2年理数探究コースは、研究テーマを決め

三高の四季④ 桜

ずいぶん小さい桜だなぁと思われたことと思います。 これは本校OBでミス・インターナショナル日本代表となった山形純菜さんから贈呈されたものです。 当時のエピソードが創立60周年記念誌に綴られています。 これから、三高生と共に大きく育っていく桜。 どうぞあたたかく見守ってください。 創立60周年記念誌のお申し込みはこちら(本校卒業生、旧職員に限定して販売しております。ご了承ください)