マガジンのカバー画像

R5年度 総合的な探究の時間

50
盛岡三高の「総探」に関する情報はこちらから!
運営しているクリエイター

#東北

2年理数探究コース 国内研修

2年理数探究コースは令和6年3月13日(水)~15日(木)の2泊3日で、つくば方面へ国内…

アントレプレナーシップってなんだろう〜探究チーム講演会〜

3月25日、株式会社Ownerの佐々木敦斗さんをお招きして、探究チームの希望者対象の講演会が行わ…

理探コース 課題研究討論会に参加しました

3月19日、兵庫県立豊岡高校主催の課題研究討論会に、2年理数探究コースの化学班、生物班の…

1学年 学びのポスター

今日は、5階の1年生の廊下に掲示されていた「学びのポスター」のご紹介です。 (年度末のため…

3位入賞!!〜令和5年度探究成果オンライン発表会〜

3月2日、岩手町ILC推進局主催の令和5年度探究成果オンライン発表会に、以下の3チームが参加し…

【理数探究コース】論文作成講座

2月29日の午後、2年理数探究コースを対象とした、論文作成講座が実施されました。 22日の発表…

セッションを楽しめ! SRH発表会① 1・2年生合同セッション

本校の総合的な探究の時間の発表会である、SRH発表会が2月22日に行われました。 今年度は、はじめて1年生と2年生合同の探究を行い、自らが探究してきたことについての経過報告を、学年を越境して共有しました。生徒自身の探究内容を客観的にブラッシュアップしていくことで、探究の深化を狙いました。 1年生はグループ発表、2年生は個人発表でしたが、1年生・2年生ともに、対話を通して多様な視点を獲得することができ、自分の探究の在り方や方向性を捉え直すきっかけにもなりました。 発表内容

1年間の集大成  SRH発表会② 理数探究コース発表

SRH発表会の後半は2年7組(理数探究コース)の探究活動の発表です。 週2時間の探究活動に取…

いよいよ2日後!

2日後にSRH発表会を控えた2月20日の1学年の総合的な探究の時間。 発表がよりよいものになるよ…

0214 研究リテラシー入門講座

考査最終日の午後、岩手大学理工学部から高木浩一先生をお招きし、「研究リテラシー入門講座」…

探究・STEAM学びの成果発表会

令和5年度探究・STEAM推進事業の指定を受けている9校の代表生徒が集う、学びの成果発表会が…

SRH発表会に向けた、1、2年合同総探

2月22日に本校の総合的な探究の時間の発表会「SRH発表会」が行われます。 2月7日、チームにな…

【1年総探】SRH発表会に向けた探究チーム結成

1月23日の1年生の総合的な探究の時間に、SRH発表会に向けたチームが結成されました。この後、…

0121 マイプロジェクトアワード2023岩手県summitに参加しました

岩手県立大学で行われたマイプロジェクトアワード2023岩手県summitで3プロジェクトが発表してきました。今回は2年理数探究コースと、探究チームのメンバーが参加しました。 今回のマイプロジェクトアワードのテーマは「『行きて帰りし物語』の旅に出る」。 他校の生徒さんたちや大人のサポーターとの対話を通して新たな気づきを得ることができました。 また、他校の発表を聞いて、プロジェクトは身の回りから始まっていて、みんな自分の住む地域をよくしよう、周りの人を幸せにしていることに気が