マガジンのカバー画像

R6年度 三高の学び

52
三高での学びを紹介しています
運営しているクリエイター

#総合的な探究の時間

1107 2年総探 対話1回目

11月7日の2学年1~6組の総合的な探究の時間は1回目の対話。 普段のクラスではなく、探究の時…

1107 理数探究コースが仙台三高イノベーションフェスタに参加しました

2年理数探究コースの数学班と情報班が仙台三高イノベーションフェスタにオンラインで参加し、…

1004 【3年総探】 いい小論文を書くために〜小論文講演会〜

岩手日報社論説委員会副委員長の黒田記者を講師に、小論文講座が行われました。 黒田さんが執…

1003 新しい視点で探究テーマをブラッシュアップ【2年総探】

2年生1~6組の総合的な探究の時間を第一体育館で行いました。 クラスを超えて、目が合った人と…

1001 1学年「科学的思考力養成講座」【総探】

思考の秋、到来!!暑さも和らぎ、思考にはうってつけの今日この頃。 この日は、岩手大学理工…

0927 横断的な学びに関する公開授業並びに講演会(職員研修会)が実施されました

9月27日(金)、立命館宇治中学校・高等学校の酒井淳平先生をお招きし、 横断的な学びに関する…

【お知らせ】教員対象 立命館宇治中学・高等学校の酒井淳平先生の研修会を実施します

9月27日(金)、教科横断的な学びに関する公開授業並びに教員研修会を実施いたします。 詳細は添付のPDFファイルをご覧ください。 研修内容は、「総合的な探究の時間」に関してとなります。 なお、お申し込みは学校関係者(教員)に限定させていただきます。よろしくお願いします。

0827 1学年ドローン講演会

「ドローン」と聞くと、どのように使われているイメージがありますか? 今や、エンターテイメ…

【2年総探】授業形式で語ろう

7月11日、18日は夏休み前の中間発表。 3人1組、1人15分で授業形式でここまで深めた各自の問い…

US High VS. Japan High【2学年総探】

US High VS. Japan High というタイトルで、短期留学生からプレゼンをしてもらいました。 US H…

0527 緑丘ゼミ「高校での課題研究が、大学以降の学びにつながる」

全校生徒を対象とした、講演会が行われました。 今年度の講師は、東北大学大学院生命科学研究…

2年総探 データサイエンス講座

5月9日の2学年の総合的な探究の時間は、全クラス合同で、データサイエンス講座を受講しました…