マガジンのカバー画像

R6年度 三高の学び

52
三高での学びを紹介しています
運営しているクリエイター

#ロイロノート

1108 公開授業

11月8日は2年生の4つの授業が公開授業でした。 まず地歴公民科の初任者研修に伴う公開授業。 …

11月第1週 国語公開授業

校内の公開授業が佳境を迎えています。 11月6日~7日、1年生と3年生の国語で公開授業が行わ…

10月21日~25日 公開授業

2年古典探究、1年論理表現Ⅰ、3年生物の公開授業が行われました。 2年 古典探究 『大鏡…

1015〜18 公開授業が行われました

10月3週目に3つの公開授業が行われました。 2年日本史探究 単元名「室町幕府の成立」 東ア…

0613〜0618 前期中間考査

6月13日から前期中間考査が始まりました。 一週間前から考査学習期間となり、放課後に友達と勉…

0605 公開授業 3年論理国語「議事録を書く」

3年生の論理国語で、実用文の授業が行われました。 1年生の時から実用文の学習をしてきた学…

公開授業と教育実習生の研究授業 0528〜0530

今週行われた公開授業をご紹介します。 3年 文学国語 単元名「問いを立てて論じよう」では、村上春樹の「クリーム」、フランツ・カフカの「掟の門前」を読みました。いずれも難解な小説です。本時は読解と意見文の執筆に挑みます。 3年生の文学国語は、昨年度から、共通の問いと各自が立てた問いを意識して読解してきました。本時は、「掟の門」が象徴するものは何かという共通の問いに対して各自が考察したことを読み手を意識して論述したものを、相互添削していきました。 3年 世界史探究 ヨーロ