岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主」「鴻鵠之志」の校訓のもと、学習や部活動にとどまらず幅広い活動に一生懸命取り組んでいます。

岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主」「鴻鵠之志」の校訓のもと、学習や部活動にとどまらず幅広い活動に一生懸命取り組んでいます。

マガジン

記事一覧

1025 緑が丘小学校2年生が街探検にきてくれました

ボランティア委員による赤い羽根共同募金校内活動

10月4週後半の公開授業

【華道部】ハッピーハロウィン!

1023 英語コミュニケーションⅡ 公開授業

国語の公開授業が行われました。

1025 緑が丘小学校2年生が街探検にきてくれました

2年生14名が、街探検の舞台に三高を選んでくれました。 6月に引き続き2回目の探検者も。 「お弁当を忘れたらどうするの?」「朝学習は何をしていますか?」「部活は何個ありますか?」などなど質問をたくさんしてくれました。 質問のあとは、リクエストにお応えしながら、校内探検です。 音楽室では、ギターの演奏を披露してもらいました。 緑が丘小学校のみなさん、ぜひまた来てくださいね。

ボランティア委員による赤い羽根共同募金校内活動

10月17日~18日にボランティア委員による「赤い羽根共同募金」の活動がありました。事前に委員会集会を開いて、各クラス委員で打ち合わせを行い、活動の趣旨や、取り組み方法、終わった後の集計の仕方を確認し、委員長・副委員長はポスターを作成・掲示して当日を迎えました。 募金の総額は18,179円となりました。盛岡市共同募金委員会に振り込みました。たくさんのご協力ありがとうございました。

10月4週後半の公開授業

10月25日に1年英語コミュニケーションⅠ、 26日は1年生物基礎、論理表現Ⅰ、3年現代文Bの公開授業が行われました。 どの授業でも、個人、ペア、グループ、全体での思考、活動が効果的に取り入れられ、知識の定着や、深い学びを促す授業を通し、本校の「参加型授業」(全員が、50分間主体的・協同的に取組、深い学びをもたらす授業)が展開されています。 26日の授業を紹介します。

【華道部】ハッピーハロウィン!

ハロウィンのお花を生けました。

1023 英語コミュニケーションⅡ 公開授業

2年生の英語コミュニケーションⅡの授業で公開授業が行われました。 パートごとに本文を読んでいき、事前に生徒自身が作成したあらすじがあっていたかをチェックしていきます。 登場人物や場面の確認など、文章を読む力はどの教科でも求められる力ですね。

国語の公開授業が行われました。

先週は、国語の二つの公開授業が行われました。 17日(火)に2年古典探究 『大鏡』道真の左遷、 20日(金)は1年言語文化 『徒然草』九月二十日のころ。 2年生古典探究は、修学旅行前ということもあり、前単元では道真の漢詩を学び、本単元で『大鏡』ではどのように記述されているのかを読み解いています。口語訳はグループで知恵を出し合います。 修学旅行で北野天満宮を訪れたなら、きっと感慨深いことでしょう。 1年生言語文化は、後期から助動詞の学習に入りました。助動詞を理解して本文の読