岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主」「鴻鵠之志」の校訓のもと、学習や部活動にとどまらず幅広い活動に一生懸命取り組んでいます。

岩手県立盛岡第三高等学校

盛岡三高は2022年に創立60周年を迎え、新たな歴史の一歩を踏み出しました。「随処為主」「鴻鵠之志」の校訓のもと、学習や部活動にとどまらず幅広い活動に一生懸命取り組んでいます。

マガジン

記事一覧

【文芸部】全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門で文部科学大臣賞を受賞しました

MerryChristmas!~吹奏楽部クリスマスコンサートが開催されました~

奈良女子大学サイエンスコロキウムに参加しました

【2年総探】ゼミ活動~冬季休業中の探究内容を効果的に計画する~

普通って何?~大船渡学冬の陣に参加してきました!~

【1年総探】分野ゼミ別発表会

【文芸部】全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門で文部科学大臣賞を受賞しました

12月8日(金)に第38回全国高等学校文芸コンクールの結果が発表され、本校文芸部誌『黎』第23号が最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞しました。本校としては、文芸部誌部門において3年ぶり5回目、他部門も含めると2年ぶり16回目の最優秀賞受賞となります。   「受賞に寄せて」(前部長挨拶をご覧ください) また、その他に以下の部員が入賞しました。(○は学年) [小説部門]優秀賞 小野光璃② [随筆部門]優秀賞 小野光璃② [詩部門] 優秀賞 水上桃果③ 優良賞 岩崎野乃花③ [短歌部

MerryChristmas!~吹奏楽部クリスマスコンサートが開催されました~

【12月24日 吹奏楽部 クリスマス・コンサート開催🎅】 コロナ禍の影響で3年振りの開催となりましたクリスマス・コンサート。 クリスマス・イブにふさわしい、楽しいひとときとなりました。 三高生はノリノリで聴いていました♬ 最後は、三高吹奏楽部定番曲の「エル・クンバンチェロ」を爆演! 寒さも吹き飛ぶ、熱い演奏でした!

奈良女子大学サイエンスコロキウムに参加しました

12月23日、奈良女子大学サイエンスコロキウムがオンラインで開催されました。本校からは2年理数探究コースの生物班「ダンゴムシの交替制転向性反応に影響を与える条件」と、1年生有志の「健康と環境にやさしいカビ対策〜カビのメカニズムを調べて〜」が参加しました。 分科会ごとに発表が行われ、その後のワークショップで大学の先生や大学生から研究についてアドバイスをいただきました。 似たテーマの発表もあり、お互いにアドバイスをし合うなど、今後の研究について参考になりました。

【2年総探】ゼミ活動~冬季休業中の探究内容を効果的に計画する~

12月21日(木)2学年の総探で,冬休み期間の探究について,ゼミ内で計画を立てました。計画は,そもそも破綻しやすいものという大前提で,それならどうすれば破綻しない計画を立てることができるのかを,ゼミで協働探究をしました。まずは,諸文献資料にアクセスし,調べたり考えたりしたことをゼミで共有しました。その後,各人で効果的な計画を立案し,あらためてゼミで実際に効果的かどうか共有して,吟味しました。本校は12月23日(土)から1月10日(水)まで冬季休業ですが,その19日間をいかに探

普通って何?~大船渡学冬の陣に参加してきました!~

探究チームの有志メンバー16名が、大船渡高校の総合的な探究の時間「大船渡学」の冬の陣に参加してきました。 「高校卒業後に大学行くのが当たり前?」などのチームごとテーマで、今までの普通・当たり前に対してそれって本当?と、大船渡高校や参加した他校の生徒さんたちと対話を深める「哲学対話」を行いました。 たくさんの対話をすることで、様々な視点を得ることができました。 参加した生徒の感想です。 大船渡高校の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。 大船渡高校さんのno

【1年総探】分野ゼミ別発表会

12月19日の1年生の総合的な探究の時間は、分野別ゼミ発表会でした。先月はクラスごとに発表会を実施しましたが、 今回はクラスを越えて、テーマが近い人たちが集まっての発表会です。 そこはもっと範囲を狭めたら?、私ならこう思う、と具体的で活発な質疑が行われていました。 次回は冬休み明けの実施になりますが、冬休み中に自分の探究を進めて、さらに活発な発表会になることを期待します!